-
About us会社を知る
- KIRIIについて
社会の安心・安全を
支える、
内装建材の
スペシャリスト
~耐震天井のパイオニア~
私たちの技術と製品は、日本全国の様々な建物に使われています。
地震大国日本の建物の天井を支える「耐震天井」を始めとして、天井や壁、床などの内装建材を自社開発し、マンションなどの集合住宅、オフィスビルや病院、学校、駅、空港まで様々な建物に導入されています。
2001年に広島・愛媛で起きた震度6の地震では甚大な被害が発生しました。体育館4棟の天井の落下も報告されました。業界では「天井の落下は施工不良が要因」と考えられていましたが、KIRIIはその仮説を疑い、「構造」に着目して研究開発をスタートしました。研究開発を進める間にも、地震は発生し天井落下による人的被害が報告されます。KIRIIは研究開発を加速させ、2006年に地震に立ち向かい、命を守る「耐震天井」を業界で初めて開発しました。
販売以来、技術的裏付けと知見を積み上げ、業界内から信頼を得ています。今では、人が大勢集まる公共施設や旅客ターミナル、災害時に重要な拠点となる体育館や病院などをはじめ、日本全国10,000件以上の建物で力を発揮しています。
メーカー機能×商社機能
当社は、メーカー機能・商社機能という2つの特徴を武器に、耐震天井の普及及び、市場のニーズに合わせた高品質の製品開発・製造を行うことで、建物を利用するすべての人の安心・安全を支えています。
- メーカー機能とは
- 独自の開発力を持っているため、顧客や市場のニーズに合わせて新しい製品を生み出すことができます。メーカー機能があるからこそ、「耐震天井」のようなニーズを的確に反映した研究開発が行えます。自社の研究開発において堅実に積み上げた技術的裏付けと知見で業界内からも大きな信頼をいただいています。また、自社製品を製造する自社・関連工場においては厳格な品質管理基準を定め、高品質の製品を提供しています。ニーズに合った、高品質な製品を開発・製造・販売することで、KIRIIブランドを確立してきました。
- 商社機能とは
- 自社製品だけではなく、建材の専門商社として多くの建材商品を取り扱っています。自社製品と商社機能で仕入れた他社商品をセットで販売するこで、ワンストップサービスで製商品の提供が可能となります。また、今後はさらに商社機能を拡大し内装建材から住宅設備まで販売することで、建材総合サプライヤーとして内装空間のトータルコーディネートを可能とします。
- 業界トップの技術力
-
常に業界をリードし続け、より良い製品を顧客に届けたいという想いから様々な実験を通して”ものづくり”に取り組んでいます。
「始まりは、いつも現場から。」という言葉を胸に、お客様はもちろん社会全体のニーズに耳を傾け研究開発を行っています。全国各地に営業所を構えているため、現場で営業担当が受けた相談や、設計事務所に伺った際に性能に関する要望等からニーズを発見します。そのニーズに対し、既存製品の改良・新製品開発の必要性を技術担当者が会議を通して開発方針や開発内容を決定します。
定期的に社内で勉強会も開いています。技術担当では実験予測の内容共有や、知識深化などを行い技術担当一人一人の専門性向上を図ることで技術力の底上げに力を注いでいます。また、営業担当向けにも勉強会を行い、営業担当から現場のニーズを拾いやすい環境でもあります。
KIRIIの製品が皆さんの安心と安全を支えているものと信じ、これからも研究開発に真摯に取り組みます。
社会貢献
耐震天井のパイオニアとして、みなさんの暮らしの安心を守るために耐震天井を普及させる義務があります。天井の地震対策の必要性と正しい対策を普及させるためには、建築業界全体が共通認識を持つことが重要です。
そのため、KIRIIが積み上げてきたデータを論文やカンファレンス、セミナー、WEBサイトで情報公開を行っています。また、研究成果については、広く社会に普及できるように日本建築学会大会での発表や日本建築学会技術報告集への投稿も行っています。メーカーとして、研究開発・製造・販売だけでなく、KIRIIの技術力を人々の快適な暮らしと安全に還元したいという想いから積極的に情報公開を行っています。